雇用保険について
勤続三年、扶養内パート勤務です。
9月末にパートの一年契約更新をむかえます。
末娘の保育園で、コロナ陽性者がでて、休園を余儀なくされました。
雇用保険に加入できる条件をクリアできておらず、総務からアルバイトに降格すると言われそうです。
同じ職場に復職したので、累計20年も働いてた会社です。時給も上がらず新人さんと同じ970円で働いています。
アルバイト降格だと時給が下がり、モチベーションが保てません。
仕事は好きなので続けたい気持ちがあります。どのように交渉するべきでしょうか?
もし、辞めるとしたら更新前に辞めなければ、失業保険はもらえなくなりますか?
契約内容に納得できず、契約更新せずの離職に失業保険給付待機期間はあるのでしょうか?
税理士の回答
すみません。
ご質問は税理士の専門外のためわかりません。
弁護士ドットコムでご質問いただくか、ハローワークにご相談いただいた方がよろしいかと思います。
すみません。ばしょを間違えました
本投稿は、2021年09月23日 14時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。