遺産分割協議で子が相続することにすると、母の法定相続分に関して贈与税がかかりますか?
父が死亡しました。法定相続人は、母と子ども二人です。不動産の相続登記ですが、遺産分割協議で子が相続することにすると、母の法定相続分に関して贈与税がかかりますか。築40年以上の物件なので、家屋の評価額はゼロ、土地の評価額も1000万円いかないと思います。
税理士の回答

遺産分割協議で子が相続することにすると、母の法定相続分に関して贈与税がかかりますか?
父が死亡しました。法定相続人は、母と子ども二人です。不動産の相続登記ですが、遺産分割協議で子が相続することにすると、母の法定相続分に関して贈与税がかかりますか。築40年以上の物件なので、家屋の評価額はゼロ、土地の評価額も1000万円いかないと思います。
私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです
ご質問の、相続に係る「遺産分割協議」についてですが、「遺産分割協議」は法定相続人全員の合意に基づき行われますので、たとえ全ての資産を一人の方が相続しても、他の法定相続人との間での贈与についての考え方はありません。
尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに
ネットでいろいろ調べましたがよく分からなかったので、大変助かりました。
ありがとうございました。
本投稿は、2017年04月08日 00時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。