税理士ドットコム - [税金・お金]妻への給与支払について 【株式会社】 - 奥様の仕事内容から月額2万円の給与が相当というこ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 妻への給与支払について 【株式会社】

妻への給与支払について 【株式会社】

会社から妻に給与を2万程度支払たいと考えています。業務としては記帳や細かい雑務をする予定です。どのような形態で支払うのが望ましいでしょうか?時給計算だと最低賃金を割ってしまうので、月額固定で払いたいと思うのですが…。

税理士の回答

奥様の仕事内容から月額2万円の給与が相当ということであれば、月額固定の給与で宜しいと思います。
扶養控除等申告書を記載して会社で保管していただければ、源泉税の徴収も不要となります。
宜しくお願いします。

ありがとうございます、大変参考になりました!

本投稿は、2017年04月22日 22時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 一人株式会社での給与の支払について

    今年度は役員報酬を20万円に設定しております。 会社のお金が不足して、20万円を支払えない場合はどういう処理をすれば良いのでしょうか? 私の給与よりも、立て...
    税理士回答数:  2
    2016年08月31日 投稿
  • 一人株式会社の給与計算について

    一人株式会社の給与計算について。 住民税、社会保険料は別で納めています。 あとは毎月の所得税くらいかと思うのですが、 こちらは毎月給与計算をして納めな...
    税理士回答数:  1
    2016年06月28日 投稿
  • 会社設立時の役員給与と雑給の支払時期について

    2017年3月に個人事業主から法人成りで1人企業の株式会社を設立しました。 3,4月の役員給与はゼロとして、給与支払開始月は5月からとする予定ですが、 パー...
    税理士回答数:  1
    2017年03月21日 投稿
  • 一人株式会社の給与について

    5月25日に法人登記を完了しました。 初回の給与発生日を7月10日予定です。 役員報酬は20万に設定しようと思うのですが、 この金額を税務署等に届け出...
    税理士回答数:  3
    2016年06月23日 投稿
  • 代表取締役の妻に対する給与

    はじめまして。いつも参考にさせて頂いております。 代表取締役1人の会社で、その妻が週に一度経理や雑務など手伝いをしてくれており、時間給によりアルバイト代を支給...
    税理士回答数:  3
    2016年06月16日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,313