税理士ドットコム - [税金・お金]不動産を売却した後の税金について - 賃貸物件の売却収入金額から、その物件の取得費(購...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 不動産を売却した後の税金について

不動産を売却した後の税金について

私は、秋田にある一戸建ての賃貸不動産を持っています。今年の秋ごろに今現在貸している人に不動産を売却する予定です。
もし、不動産売却をした場合、税金などはどのようになりますか?
ちなみに、私は障害者であり、障害者控除の対象となるのでしょうか?

税理士の回答

賃貸物件の売却収入金額から、その物件の取得費(購入価額から建物の減価償却費累計額を控除した金額)と譲渡費用を差し引いた金額がプラスであれば、そのプラスの金額(譲渡所得金額)に対して、所得税住民税等がかかります。納める所得税等が生じる場合には、翌年の2月16日から3月15日までの間にお住まいの所轄税務署に確定申告を行う必要があります。
所得税等の計算上の障害者控除は所得制限はありませんので、障害者控除を受けることは可能と考えます。
宜しくお願いします。

本投稿は、2017年06月13日 18時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 不動産売却時の税金で借入金は控除できますか

    手持ち不動産(マンション)を売却予定ですが その場合の税金(所得税、住民税)はどのくらいになりますか? 40年前に取得、アパートローンが約2,000万円残ってい...
    税理士回答数:  1
    2016年10月04日 投稿
  • 離婚後の不動産売却に伴う税金について

    よろしくお願いいたします。平成16年に夫名義でマンションを購入しました。平成19年に所有権移転で私に名義変更した後に同年離婚しました。その後賃貸していましたが今...
    税理士回答数:  1
    2015年06月24日 投稿
  • 住宅の売却で税金はどのようになるのか

    子供に使用貸借している住宅と土地がありますが,退去に伴って売却する場合に,税金はどのようになるのかご教授願います。 23年前に5千万円で購入し,現在の不動...
    税理士回答数:  1
    2015年12月19日 投稿
  • 相続不動産売却の税金

    主人所有のマンション(居住用ではなく、取得から10年以上、取得時の資料無し)を妻が相続登記し、そのマンションを売却した時の税金はどの様になりますか?
    税理士回答数:  3
    2017年01月26日 投稿
  • 相続した不動産を売却したときの税金について

    両親が平成8年8月に家を新築しました。 その後両親が相次いで亡くなり、平成28年1月に土地と建物を相続登記いたしました。 課税評価額は土地が300万、建物が...
    税理士回答数:  4
    2016年11月18日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224