税理士ドットコム - [税金・お金]副業の給料海外口座でもらう場合、失業保険 - 失業保険の受給要件は税理士の専門外であるためわ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 副業の給料海外口座でもらう場合、失業保険

副業の給料海外口座でもらう場合、失業保険

現在勤めてる会社の都合で6月に会社をやめる予定ですが、いま業務委託で副業していまして、開業届け出してる状態です。このままだと失業保険貰えないとネットからみたので廃業届け出そうとしてます

でも業務委託は続けてやるつもりで給料はPayPalを通じ自分名義海外口座に受け取る予定です。
この場合、国内収入になり失業保険を貰えなくなりますか?
なお、年末に確定申告をする必要がありますか?

よろしくお願いいたします

税理士の回答

失業保険の受給要件は税理士の専門外であるためわかりません。
ハローワークにご相談ください。
日本の所得税は全世界所得課税方式なので、海外で稼いだ収入を海外の口座で受け取ったとしても、貴方が日本の居住者である限り日本で確定申告と納税の義務があります。

回答ありがとうございます!失業保険の件はハローワークに相談してみます

本投稿は、2022年05月02日 22時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,906
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,640