税理士ドットコム - [税金・お金]法人と個人が同一人物で仕事の依頼を個人に頼むことできますか - 同族会社の前提で回答します。会社法上の忠実義務...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人と個人が同一人物で仕事の依頼を個人に頼むことできますか

法人と個人が同一人物で仕事の依頼を個人に頼むことできますか

法人と個人事業主が同一人物で、法人から個人事業主に仕事の依頼をしてもいいですか?
個人で法人の仕事を引き受けるということは可能ですか?

税理士の回答

同族会社の前提で回答します。
会社法上の忠実義務違反、利益相反行為に該当するため原則としてできません。
税務上は、役員給与認定され法人税法上の役員給与に該当しなければ法人は損金不算入と源泉徴収義務違反、役員は給与所得課税される可能性が高いです。最悪の場合、同族会社の行為計算否認の対象となり得ます。
同じような質問が過去から何度もありますが、同族会社だから考え付く合理性のない行為であり、同族会社の役員がその会社から業務委託を受けることは基本的にできないと私は思います。

本投稿は、2022年07月07日 19時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236