[税金・お金]賞与の社会保険料について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 賞与の社会保険料について

賞与の社会保険料について

賞与の計算で社会保険料の出し方を知りたいです。
給与支払いの時に確認している健康保険・厚生年金保険の保険料額表をみて
健康保険や厚生年金または介護保険を計算するのでしょうか?
給与と賞与が同じ金額である場合は健康保険も厚生年金も介護保険も同じ金額が控除されるのでしょうか?
賞与の控除される社会保険料額表みたいなものがあれば教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g7/cat330/sb3150/r04/r4ryougakuhyou3gatukara/
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shared/hokenryouritu/r4/ippan/r40213tokyo.pdf
 下記を見る。
1,000円未満を削って、料率をかける。

○賞与にかかる保険料額
 賞与に係る保険料額は、賞与額から1,000円未満の端数を切り捨てた額(標準賞与額)に、保険料率を乗じた額となります。
 また、標準賞与額の上限は、健康保険は年間573万円(毎年4月1日から翌年3月31日までの累計額。)となり、厚生年金保険と子ども・子育て拠出金の場合は
  月間150万円となります。 

本投稿は、2022年07月19日 15時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,297
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,309