[資金調達]夜職の持続給付金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 夜職の持続給付金について

夜職の持続給付金について

確定申告と持続給付金について。

私は夜職1本で5年ほど勤めており、
確定申告を1回もしたことがありません。
コロナでお給料が減り、
生活が苦しい状態です。
前年度の確定申告をしてなかった分やはり持続給付金対象外になるのでしょうか?

また、持続給付金対象になるには
何が必要か教えていただきたいです。

税理士の回答

持続化給付金申請のためには、2019年の確定申告書の控えが必要です。
お仕事が事業所得であり他の要件もクリアしていれば遅ればせながら確定申告をし、申請給付が受けられます。
要件など詳しくは持続化給付金のサイトをご覧いただくか税理士にご相談ください。

本投稿は、2020年11月18日 13時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 持続化給付金 白色 夜職

    宜しくお願いします! ①派遣でホステスをしており白色確定申告しています。恥ずかしながら個人事業開業届の存在を知らず出していませんでした。確定申告での勤務先は派...
    税理士回答数:  1
    2020年05月09日 投稿
  • 本業:会社員 副業:夜職 確定申告および持続化給付金について

    2018年11月から夜職開始 2019年11月から昼職(会社員)開始 現在、本業:昼職 副業:夜職 今回コロナウイルスにより収入が減っている為、持続化...
    税理士回答数:  1
    2020年07月12日 投稿
  • 不動産コロナ持続化給付金について 営業職、給与所得と事業所得(歩合)

    不動産営業職、給与所得と事業所得(歩合、月2、3万程度)もらっています。コロナの影響でお客様がぜんぜん来られず歩合がこの数ヶ月0円です。もともとの歩合の事業所得...
    税理士回答数:  2
    2020年06月04日 投稿
  • 持続化給付金 対象外

    今回 ご相談させて頂く内容は持続化給付金の件です。 私お忙しい所申し訳ないです。 2019年私自身が所有し休眠していた有限会社を2019年9月に再度社名を変...
    税理士回答数:  1
    2020年06月20日 投稿
  • 持続化給付金対象外ですか?

    個人経営を自宅で細々と何年かしていて税務署さんや商工会にも相談してましたが売り上げがないので確定申告はしなくてよいと言われ売り上げも伸びないそのまま自宅なので気...
    税理士回答数:  2
    2020年06月04日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,287
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,308