税理士ドットコム - [資金調達]持続化給付金、確定申告をしていない被扶養者 - 持続化給付金の係にお聞きください。https://www.m...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 持続化給付金、確定申告をしていない被扶養者

持続化給付金、確定申告をしていない被扶養者

2017年から個人事業主として美容関係の仕事をしております。
2019年は出産もあり確定申告をしておらず、持続化給付金の「特例a-1」で申請しようとしていましたが、住民税の申告もしておりません。

この場合、今から2019年の確定申告を提出して間に合うのか(書類作成は1日で可能)、もしくは申告はしていませんが住民税の申告書類の控えを提出することで可能なのか、そもそも申請することが出来ないのか、ご教授いただけますでしょうか。

・2017年、開業届済み
・2017年、2018年は事業所得として確定申告済み
・2019年は出産や38万以下だったこともあり確定申告せず
・主人の扶養になります

宜しくお願いいたします。

税理士の回答

持続化給付金の係にお聞きください。
https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-kyufukin.html
よろしくお願いいたします。

竹中様

早々のご回答ありがとうございます。

早速問い合わせたところ、2018年の確定申告書類で申請出来そうです。
正直諦めかけていたのでとても嬉しいです。
ありがとうございました。

本投稿は、2021年01月11日 17時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,539
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,417