ライセンス販売用ソフトの開発費の節税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. ライセンス販売用ソフトの開発費の節税

節税

 投稿

ライセンス販売用ソフトの開発費の節税

1人社長で合同会社を設立して、開発中ソフトウエアの使用許諾販売(ライセンス販売)し事業を行っていこうと考えています。私自身は、別途本業があり0円報酬を予定しています。


当ソフトのソフトウエア開発は私個人の労によるもので、派遣利用や外部委託なしに開発してきました。

このソフトを私がかけた工数などから計算し資産化することや、開発費そのものの損金化等で、なにか節税することはできるものなのでしょうか?


お知恵を頂けると幸いです。

税理士の回答

 上記のソフトウェアに係るライセンス販売収益について、文面を読む限り、おっしゃるような方法で原価を計上するのは難しいと思います。

 当該ソフトウェアは、すべて貴殿個人の労によるものとのことであり、貴殿は会社代表者である以上、貴殿の報酬はすべて役員報酬に化体するので、その製作原価はゼロ円と判断せざるを得ないからです。

 法人税等を減らしたければ、役員報酬をもらうしかないと思います。

ご回答、大変ありがとうございました。
良くわかりました。

本投稿は、2022年09月19日 05時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,223