[節税]iDeCoと付加年金の限度額 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. iDeCoと付加年金の限度額

節税

 投稿

iDeCoと付加年金の限度額

お世話になります。

第一号被保険者になり、iDeCoの額を最大68000円にしようと思っているのですが、国民年金の手続きに行ったら付加年金を勧められました。

400円ですが、申し込んだらiDeCoの額が67000円になったりしますか?

どうぞよろしくお願い致します。

税理士の回答

付加年金を申し込みますと、その分idecoの上限額から差し引きます。
そして、idecoは1,000円単位となっております。
その結果、質問者様が想定されているとおり67,000円が上限になります。

本投稿は、2022年12月02日 21時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,071
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,621