税理士ドットコム - 仕事を手伝ってくれる友人に、交通費を支払いたい。一番節税になる支払い方法は? - 交際費等とは、交際費、接待費、機密費その他の費...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 仕事を手伝ってくれる友人に、交通費を支払いたい。一番節税になる支払い方法は?

節税

 投稿

仕事を手伝ってくれる友人に、交通費を支払いたい。一番節税になる支払い方法は?

個人事業主です。
業務受託で定期的な売上がありますが、
新事業として小売事業を始める予定です。

小売事業は準備段階で、売上は上がっていません。
友人が小売事業に興味を持ってくれて協力してくれています。
小売事業が黒字化してくれば、利益の一部を配分しようと考えています。
現在は、友人とは契約などを結んでいるわけではありません。

友人は遠隔地にいるので、飛行機で会うことがあるのですが、
飛行機代を私が支払いつつ、双方の節税のため、
・私の側では経費になる
・友人側では所得にならない
方法を知りたいです。

私が交通費を支払い、友人が搭乗する場合
・私は、交際費として計上すればよいでしょうか?(交通費の計上でなはく)
・上記の場合、友人の所得にならない理解で良いですか?

また、それ以外の良い方法があれば、教えていただければと思います。

税理士の回答

交際費等とは、交際費、接待費、機密費その他の費用で、得意先や仕入先その他事業に関係のある者等に対する接待、供応、慰安、贈答その他これらに類する行為の為に支出する費用です。ご友人が質問者様の事業の(協力の)為に飛行機で来て下さるのであれば、交通費で良いと思います。但し、懇親会等、接待等の目的の飛行機利用であれば交際費ではないでしょうか。
どちらにしても、実費の支払いであれば、ご友人の所得とはなりません。

寺尾先生
ご回答ありがとうございました。

目的によって、交通費と交際費を使い分ければよいのですね。
また、実費であれば友人の所得にならいない点も、どうもありがとうございました。

本投稿は、2017年10月14日 15時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226