税理士ドットコム - [節税]経費で車を使いたいが、事業内容に即さない。 - 車を経費にしたいがために、何らかの事業を、とい...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 経費で車を使いたいが、事業内容に即さない。

節税

 投稿

経費で車を使いたいが、事業内容に即さない。

お世話になります。フリーランスの音楽家です。主に私用で車を利用したいのですが、事業内容的に自宅作業で完結する為、人と会ったり出かけたりする事情も無いので、経費で車を使用するのが難しい状況です。そこでご相談なのですが、収益見込みの薄い別事業を形式上にだけ、立ち上げ(先々、黒字化の見込みはありません。)車両を経費に算定する事は可能でしょうか?また、もし可能であればどのような事業が車両購入に向いているのか、ご教授頂けますと幸いです。以上となりますが宜しくお願いします。

税理士の回答

車を経費にしたいがために、何らかの事業を、という考えは、本末転倒のような気がします。
自分で事業を起こしたが、祖に事業のためには、車が必要かどうかを考えることが重要です。
よろしく順序を考えてください。

竹中税理士様
ご教授、ご回答、誠に有難うございます。

言い方を変えます。
現状、音楽制作業で年商2,000万程あるが、新規にYouTuber事業を立ち上げ、全国の名所を周り、ゆくゆくは収益化したく思い、移動の為に、自家用車を購入し経費に算定したいと考えるが、これは法律上問題があるかどうか?

以上となりますが宜しくお願いします。

ゆくゆくは収益化したく思い
との記載から、経費にはゆくゆくの時になると思います。
よろしくお願いします。
実際ユーチューブを起こして、それが事業と認められれば、ゆくゆくではないと思います。

なるほど。すぐには厳しいのですね。ありがとうございます。

本投稿は、2023年08月13日 16時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,176
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,234