[節税]法人における賃貸物件の転貸借 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 法人における賃貸物件の転貸借

節税

 投稿

法人における賃貸物件の転貸借

物件を借りて役員の自宅のほか仕事場としても使おうと考えています。
この場合どちらがいいでしょうか。

1.法人名義で借りて自宅部分の床面積で計算した家賃相当額を役員からもらう
2.役員名義で借りて法人から仕事部分の床面積で計算した事務所相当額をもらう

そもそも上記のようなことが可能なのかも怪しいですが、ご教示いただきたいです。

税理士の回答

法人社宅として、法人名義で借り、給与課税されない一定額以上の「賃料相当額」を役員から徴収するのが最も一般的な節税方針になるかと思います。

No.2600 役員に社宅などを貸したとき
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2600.htm

上記参考になれば幸いです。

本投稿は、2024年03月16日 02時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,603
直近30日 相談数
826
直近30日 税理士回答数
1,524