旦那農家赤字、妻パートに出た場合の税金
旦那が自営農業をしていてずっと赤字です
ずっと白色申告です
今年も経営的に赤字の見込みが出ています
専従者としてやっていますが家計が苦しいのでパートに出ようと思っています
住民税非課税世帯です
税金的に得をする際に気をつけることを教えていただきたいです。
家族構成
旦那
私(妻)
子供1歳
赤字農業の旦那を扶養にできるのか?
旦那の農業での確定申告はどうなるのか
税理士の回答

所得税上の扶養として奥様の申告上、ご主人の所得が年収103万円以下なら、配偶者控除にできます。ご主人の確定申告で、配偶者控除が適用できなくなるだけです。
本投稿は、2024年07月24日 00時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。