税理士ドットコム - [節税]経営セーフティ共済の解約金について - 掛金は、全額費用のため、受取った解約返戻金は課...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 経営セーフティ共済の解約金について

節税

 投稿

経営セーフティ共済の解約金について

有限会社を営んでいる者です。「社長から借り入れ」として会社に貸し付けている金額を経営セーフティ共済の解約金で返済する場合、解約金に対して課税がされるのでしょうか?宜しくお願いします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

掛金は、全額費用のため、受取った解約返戻金は課税となります。

(詳細は分かりかねますので、簡潔に回答をさせていただきます。ご了承願います。)
解約手当金は税法上、益金の額(法人の場合)となりますので、法人税課税の対象となると思われます(なお多額の繰越欠損金等がある場合には、結果として税金が生じない場合もございます)。
ご参考願います。
以上、宜しくお願い致します。

本投稿は、2018年06月06日 09時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,338
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,375