税理士ドットコム - 株取引の利益がとてもあります。節税について教えてください。 - 法人で一般的な株の売買をなされば、益がでても、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 株取引の利益がとてもあります。節税について教えてください。

節税

 投稿

株取引の利益がとてもあります。節税について教えてください。

昨年度と今年度の株取引の利益がとても大きくなりました。
昨年度の分は既に申告済みなので確定申告の修正でお金が戻ってくることはないのだろうと思いますが、今年度分の確定申告時には節税を考えて申告したいと思います。

節税方法としてはどのようなことが考えられますでしょうか?

相続する子供はいないので、相続関係での節税はできません。
また、来年度の株取引に関しては不透明なので、毎年支払わなければならなくなるような節税方法も考えていません。

赤字の法人を所有していますので、この法人を利用して節税できないだろうかと考えています。

例えば、個人で不動産を購入して、法人に所有権移転するようなことで節税ができる余地はございますでしょうか?
あるいは、その他アイデアがございましたら、お教えください。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

法人で一般的な株の売買をなされば、益がでても、繰越欠損金と相殺ができます。
ただし、消費税の課税事業者である場合、消費税への影響はケースバイケースであり、ここで論じることはできません。

本投稿は、2014年08月12日 19時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229