税理士ドットコム - [節税]米国居住者【NY州・グリーンカード】の日本国内における株式譲渡に対する課税について - 米国の居住者でしたら、日本での課税はないと考え...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 米国居住者【NY州・グリーンカード】の日本国内における株式譲渡に対する課税について

節税

 投稿

米国居住者【NY州・グリーンカード】の日本国内における株式譲渡に対する課税について

米国の居住者でNY州 New York Cityに在住し、NY州 New York cityの定職についています。2019年の所得は、2-300k$ほどになる見込みです。

日本において数年前に投資した非上場企業Xの株式が、ある非上場企業Yの子会社になる際に、自分の持ち分をYに譲渡しようとしております。譲渡金額は5千万円であり、発生するcapital gainも5千万円になります。Xの株式を譲渡した際の税金はどのようになりますでしょうか。(どちらの国に、どのくらい支払うのか)。また、譲渡は日本帰国時、アメリカ滞在時のどのタイミングで行えば、より合計で支払う税金を軽減することができるのか、節税対策を教えてください。

税理士の回答

米国の居住者でしたら、日本での課税はないと考えます。New York cityに申告することになります。
税率は下記サイトが参考になるかと思われます、
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/financial_securities/kabu04.htm
日本の方が税率が低くなる可能性もあるようですので、日本の居住者となってから譲渡されてもよいかもしれません

本投稿は、2019年04月02日 12時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226