妻はパートで働いたが損か特か…
旦那が一人親方で手取り(何もひかれず)700万として、妻がパートで保険などひかれて手取り13万ぐらいの場合。いろいろひかれる税金面を考えると妻が働かずに旦那の収入から働いているようにして毎月するのと、妻がパートにでて働くのではどっちが税金的には損しないのでしょうか?
宜しくお願いしますm(__)m
税理士の回答

毛満勝彦
税金的には、収入が少ない方が納税額は少なくなります。
しかし、納税額は少なくなりますが、手許のお金も少なくなります。
私の個人的な意見としては、少々納税をしても、手許に残るお金が多い方が良いのではないかと思います。
本投稿は、2016年02月23日 17時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。