法人と個人の節税について
4年前に合同会社を設立し妻が業務執行社員及び代表社員を務めております。
その他の業務執行社員はおりません。
夫である私は個人名義の不動産所得があるため、会社から給与を貰わず会社の
業務を手伝っております。
税理士さんを通して申告を行っておりますが、毎度経費が足りず人件費の調整を
行っております。
自分の人件費を増やすと個人の所得が増えるので本当は増やしたくありません。
法人と個人をバランスよく節税するために出来る事は何かございますか?
宜しく御願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2019年06月25日 06時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。