本業・副業での節税対策
60代、起業して会社役員報酬を年間102万円受取り、会社の外注者として500万円程度、平成30年度は併せて600万ほどを青色申告しています。業績が伸びてきて本年度は1000万を超す収入になりそうです。同程度の収入は今後も続きます。再来年からは太陽光の発電収入が100万円程度増える見込みです。節税対策として個人事業主報酬を下げて役員報酬を増やせば節税になるのでしょうか?なるとすれば役員報酬は幾らぐらいにすればいいのでしょうか?尚、厚生年金も受給中で来年からは国民年金の受給開始が始まります。
税理士の回答
本投稿は、2019年08月29日 07時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。