棚卸資産と償却資産の分別
建設業の物品賃貸業を営んでいる法人です。
中古機械を購入する際には販売(転売)目的か自社の本業である賃貸業に使用するかは決定してないです。
本業に使用した後に得意先に販売することも多々あります。
購入機械を決算時に棚卸資産、償却資産(固定資産)に分別する基準はありますか?
また、どちらの資産に計上したほうが節税効果がありますか?
税理士の回答

安島秀樹
決算時に転売目的の資産なのか賃貸目的の資産なのかによると思います。
どちらかは会社が決めることです。
節税のため どちらか決定するという判断はないと思います。
本投稿は、2019年11月08日 13時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。