知り合いの会社の脱税を手伝ってるかもです
知り合いが映像関連の会社をしていて、
パソコン、カメラを架空でヤフオクに出品してほしいと言われました。
ヤフオクから僕が、本来ないはずの商品を出品して、
知り合いが購入するという流れです。
知り合いの会社の従業員がパソコンを買って、
経費で落としたことにしてるそうです。
クレジットで購入するので、実際に購入したことになり、
その分経費が浮くというものです。
買った商品の10パーセントをもらってるのですが、
これは脱税を手伝ってることになるのでしょうか?
税理士の回答

知り合いの会社の従業員がパソコンを買って、経費で落としたことにしてるそうです。
この部分が、ご質問者様と知り合いとの取引にどのような関係があるのかわかりませんが、
買った商品の10パーセントをもらってるのですが、
90%は知り合いに還流しているのでしょうか?
いずれにしてもヤフオクの件は、文面だけ拝見すると仮装隠蔽行為に該当すると考えられますので、刑事罰の対象となる脱税行為になると思います。ご質問者様は脱税幇助になると思います。
90%は知り合いに流してます。

クレジットで購入するので、実際に購入したことになり、その分経費が浮くというものです。
ヤフオクの支払代金を経費計上して、実際には90%を簿外で還流しているようですので、知り合いは仮装隠蔽取引による脱税、ご質問者様は脱税幇助になると思います。
もぅお金受け取ってしまいましたが、どうすればよいでしょうか?

脱税幇助が疑われる行為をしてしまったことは消せませんが、お金は返したらいかがですか。
返したら罪には問われないでしょうか😣

違法なことに手を貸したのは事実ですが、発覚したときに罪に問われるかどうかはわかりません。
税務当局や検察の判断ですので。
本投稿は、2020年07月06日 21時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。