中古(2年落ち程、現金150万円程にて購入予定)購入し社用車として従業員からいくらリース料をとれる?
営業車として中古車を現金にて購入予定です。
従業員(正社員)へ通勤利用(私用)も含めて使用させてリースする場合、月々いくらほど請求できますか?
保険料・車検代・重量税・ガソリン代は会社名義にて支払う予定です。
上記のかかるコストは従業員より徴収することは税務上問題ありませんか?
現在考えているのは月々3万円ほどです。(内訳:保険料・リース料として)
対策などおすすめな方法等ございましたら教えてください。
減価償却についてもアドバイスいただけると嬉しいです。
税理士の回答

川村真吾
社宅の貸与については基準がありますが車については特に基準はないと思います。社宅の貸与の基準は減価償却とは関係ないので、車の減価償却も貸与に関係なく普通に行えばよいと思います。
本投稿は、2020年08月01日 11時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。