開業届を出す前の開業準備資金について
私は派遣社員ですが、今年副業を始めました。まだ始めたばっかりで、開業届も出していません。お客さんも、まだ二人だけで、今年の収入は合計一万円です。白色申告の雑費とするなら、20万円以下で、申告の必要はないのですが、開業前の準備資金として計上できそうな支出が100万円ほどあります。(内容は、開業する職種関連の講座やセミナー受講料、起業コンサル代などです。)今から、開業届を出して、青色申告にすれば、これらの支出は、経費として計上できて、節税対策できますでしょうか?
税理士の回答

𠮷岡伸晃
開業届を出し、青色申告をして確定申告をすれば赤字を繰り越せるのでちゃんと事業をしていく気概があれば提出されるのがよいのではないでしょうか。
商売軌道に乗ったらいいですね!頑張ってください
ありがとうございます!
先日、開業届と青色申告承認申請書を出しに税務署に行ってきました!
頑張ります!
本投稿は、2021年09月20日 17時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。