不動産投資による節税効果について
税金対策として、不動産投資に興味があるのですが、不動産会社によって、2年目以降節税効果はほとんどないと言われるところもあれば、建物、設備費をしっかり計算すれば節税できると勧められることもあります。築10年鉄筋RC 2360万の東京のマンション、建物1324万、躯体:設備費70:30を2部屋購入した場合、どの程度の節税効果があるものでしょうか。年収は3000万の会社員です。節税効果が得られるのであれば、マンション購入しようと思います。
税理士の回答

梶原光規
節税とは、相続税の節税でしょうか?所得税の節税でしょうか?
文脈から所得税の節税のようにも読み取れますが、不動産投資で節税が期待できるのは相続税です。
しかし、それも必ず節税になるとは限りません。
本投稿は、2021年09月22日 17時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。