減資(均等割の減額)
減資をして資本金額を下げて住民税の均等割を減らそうと考えています。
現在 資本金 47,000千円
繰越利益剰余金 △26,000千円
純資産の部 2,1000千円
なのですが資本金を1,000万円以下に減額するにはどのような方法が考えられるでしょうか?
無償減資(欠損金の填補)や有償減資を組み合わせればいいのでしょうか?
自己株式の取得は分配可能額が無いから無理ですよね。
税理士の回答

無償減資(欠損金の填補)や有償減資を組み合わせればいいのでしょうか?
→均等割額を減らすための減資であれば、ご記載の方法しかないと思います。
自己株式の取得は分配可能額が無いから無理ですよね。
→ご記載のご理解の通りです。
ありがとうございます。
さっそく手続き移ろうと思います。
本投稿は、2021年11月13日 09時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。