[節税]役員報酬の支払いについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 役員報酬の支払いについて

節税

 投稿

役員報酬の支払いについて

ある企業の社外取締役を務めることになりました。
その企業からもらう役員報酬なのですが、私が100%株主の自分の会社に振り込んもらっても良いのでしょうか。
芸能人がギャラを個人事務所に振り込んでもらっているのと同じだと思っているのですが、役員報酬は個人で受け取らないといけないとか、そういう決まりはあるのでしょうか。
教えていただけると助かります。

税理士の回答

こんにちは、
役員報酬は個人と給与所得となります。会社の口座に振り込んでも、会社の売上には、原則、なりません。
会社の役員には、個人しかなれません。個人として就任しているという形のはずですし、上記の取扱になります。
もし、法人の売上に計上できる方法を、将来に向けて考えると言うことであれば、社外取締役ではなく、会社でコンサルティング契約を締結して、その形でアドバイスすれば良いと思いますが、
社外取締役としての職務、責任というものと、
コンサルティング会社としてのコンサルティングのそれとは、
一致しない部分を含んでいるので、双方、それで合意すれば、将来に向けては可能は可能と思います。
そうしたことは、事前に税理士に相談すれば、人によっては知恵が出てきますので、ご利用いただくと良いと思います。
取り急ぎ回答とさせていただきます。

本投稿は、2017年04月16日 18時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野
節税

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,610
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,389