正社員で働いています。夫の医院の役員になる場合、仕事はやめた方がいいですか?
正社員(年収300万円程度)で働いています。7月から夫の医院で役員になる予定です。役員報酬は月5万~10万円。この場合、どういった働き方が1番節税できますか?今のまま正社員を続けるのか、役員報酬だけにするのか、パート勤務にするのか、どれが良いのか悩んでいます。
税理士の回答

丸山昌仁
回答します。
役員報酬は定額同期の原則がありますので、容易に変更できません。
このため税金だけを考えるなら、役員報酬のみだと税負担はありません。
所得すなわち儲けを考えると正社員が良いの考えます。
本投稿は、2022年03月14日 21時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。