節税について
現在会社給与が年3000万円以上(年齢59歳、63歳ぐらいまでは続ける予定)、不動産の資産が都心にワンルーム中古マンション7部屋、栃木県に15戸1棟アパート(中古)を1棟所有しており不動産収入が1000万円程ありますが不動産は個人所有としており、青色申告で確定申告しております。
今後、都心ワンルームマンションを増やして1棟アパートは売却する方向ですが会社を設立して不動産を所有させるかどうか迷っています。現在はそのままで新しく増やす不動産のみを会社所有とすべきか、全て会社所有とすべきか、もしくは青色申告で今後も継続するかを迷っております。節税の観点からアドバイスを頂ければ幸いです。
税理士の回答
本投稿は、2022年08月13日 19時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。