税理士ドットコム - [会社設立]1年前に開業した場合の開業届は今からでも出せますか? - > 2022年1月1日より個人事業主として起業したもの...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 1年前に開業した場合の開業届は今からでも出せますか?

1年前に開業した場合の開業届は今からでも出せますか?

現在、フリーランスのWebライターとして活動しています。
2022年1月1日より個人事業主として起業したものの、開業届を出すのをすっかり忘れておりました。
開業日を1年以上遡っての開業届の提出は今からでも可能でしょうか…?

また、開業日を遡っての提出が可能な場合「どれくらいまでなら遡ってOK」といったラインや、確定申告に関する書類の修正の必要はあるのでしょうか?参考までにご教示いただけますと幸いです。

税理士の回答

2022年1月1日より個人事業主として起業したものの、開業届を出すのをすっかり忘れておりました。
開業日を1年以上遡っての開業届の提出は今からでも可能でしょうか…?


開業届はあったほうが良いと考えます。
今からでもさかのぼって、出してください。

開業届は、1年以上遡って提出することは可能です。開業日を遡っての提出が可能な場合どれくらいまでなら遡ってOKといったラインや、確定申告に関する書類の修正の必要はないです。

ご丁寧に回答頂き、ありがとうございました!
先生方から頂いた回答を参考に、開業届を提出する準備を進めていきたいと思います。

本投稿は、2023年04月05日 14時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,056
直近30日 相談数
822
直近30日 税理士回答数
1,622