会社設立前の事務所契約金の計上について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 会社設立前の事務所契約金の計上について

会社設立前の事務所契約金の計上について

お世話になります。知り合いの会社の経理を手伝っています。
個人事業主から法人化をしました。(11月まで個人事業主、12月より法人)
会社設立のために11月中に事務所を契約しています。借りた事務所の契約金、不動産仲介手数料などは、個人事業主の口座より支払い済みなのですが、計上する場合について教えてください。

個人事業主の仕分け
事業主貸/普通預金

法人の仕分け
会社設立後に契約名義が法人になるかで変わってきますか?

税理士の回答

回答します。

>個人事業主の仕分け
事業主貸/普通預金
回答:こちらで問題ございません。

>法人の仕分け
会社設立後に契約名義が法人になるかで変わってきますか?
回答:形式ではなく実態で判断したらよいので、仮に個人名義の場合も法人で計上しても問題ないと判断できます。ただし、法人契約に変更できる場合はそうしておいたほうが良いです。

本投稿は、2023年12月10日 10時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,282
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,297