税理士ドットコム - [会社設立]法人登記のみの全く動いていない合同会社の確定申告について - 申告期限時において、貴方が既に代表取締役ではな...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 法人登記のみの全く動いていない合同会社の確定申告について

法人登記のみの全く動いていない合同会社の確定申告について

法人設立案件という名前のLINEで募集していた案件で設立した、設立してから全く動かしていない自分の家の住所で登録していた合同会社を、業者を通じて引き継ぎ先に譲渡(印鑑カード・設立書類を郵送)した後、法人登記簿には代表社員欄が自分の名前から引き継ぎ先の方の名前へ変更されていたのを確認出来たが、引き継ぎ先で合同会社の本店移転してもらえず、現在の代表社員宛に本店移転手続きのお願いの手紙も送ったが全く連絡が来ず・・

なお、引き継ぎ先の代表社員の名前・住所と引き継ぎ業者の名前・住所・連絡先は私の方で控えてあります。
また、法人登記したのが8月26日なのですが1年経って今税務署から申告のお知らせという書類が本店所在地である私の住所宛に届いていて、やっぱり代表社員でない自分が0円でも申告しないといけないのかな・・?と複雑な思いでいるのですが・・
税務署に正直に申告についての問い合わせをした方がよろしいでしょうか?

税理士の回答

 申告期限時において、貴方が既に代表取締役ではないのであれば、貴方が当該法人の確定申告をする必要はありません。(できません)

 税務署では、登記事項の確認はしますので代表者の変更は把握している(これから行う)はずですが、本店住所地はそのままのため、郵便物が貴方の住所に届いたと考えられます。

 そこで、法人の法的な届出や申告(連絡先の届け出や確定申告)をする権利が貴方には現在ありませんので、事情を説明したうえで「情報」として税務署に新たな代表者や法人の現在地をお知らせすることをお勧めいたします。
 少し時間はかかるかもしれませんが、税務署からの郵便物は法人の現在地に届くと考えられます。

 なお、税務署の他、都道府県税事務所及び市町村の税務課にも同様な連絡をされることをお勧めいたします。

ご回答ありがとうございます。
税務署と県税事務所に相談をしてみます。

  引継ぎの方がどのような事情で移転登記をしていないのか分かりませんが、代表登記が完了しているのですから事情をお話にあれば、理解してくれると思います。

ご丁寧に対応していただきありがとうございます。

先ほど県税事務所・税務署に、設立日から全く合同会社が動いていない事と既に代表社員が変わっており、自分はどうにも出来ませんと電話でお伝えしました。
県税事務所からは、お送りした税金についての書類は廃棄していただいて大丈夫と仰っていました。
また、税務署からは登記簿「そうなると異動届を出してもらわないといけない」と言われましたが、「現在の代表社員が異動届を出していないようなので、代表社員ではない私のほうでは今は何も出来ないのです。」と伝えたところ、「登記簿を確認してみます。」とのことでした。
また、何か問題が発生しましたら、質問させていただきます。
よろしくお願い致します。

本投稿は、2025年08月28日 19時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 合同会社の名義変更

    お願いされて何もわからず代理の人に全てやってもらい合同会社を設立してしまいました。活動はしてなく社員はわたし一人です。口座も作っていなければ印鑑なども私は作って...
    税理士回答数:  2
    2021年12月29日 投稿
  • 設立本籍登記が同じ 個人事業主から合同会社設立に関して

    現在 個人事業主 (自分名義一軒家 納税地登録 )  3月中 法人なり 合同会社登記設立予定。 自分名義一軒家自宅をそのまま  本店登記した際 ...
    税理士回答数:  2
    2021年02月16日 投稿
  • 登記してからの手続きについて

    はじめまして。 2012年8月に合同会社を設立しました。 事情により、現在に至るまで、全く活動していません。 (売上高も当然ゼロです。) 開業してからの...
    税理士回答数:  1
    2014年10月23日 投稿
  • 休眠会社の住所移転について

    お世話になります。 合同会社(代表社員1名、業務執行社員3名)を設立後、休眠会社として現在機能していないのですが、住所を移転せざるを得なくなりました。この...
    税理士回答数:  2
    2020年07月28日 投稿
  • 合同会社設立における登記書類について

    いつもお世話になります。 代表社員1名及び業務執行2名の合計3名で合同会社を設立します。 定款や就任承諾書等の登記書類を準備していますが、登記書類として綴じ...
    税理士回答数:  1
    2020年01月04日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,500
直近30日 相談数
714
直近30日 税理士回答数
1,445