開業届に記載する住所について
個人事業主として開業届の提出を考えておりますが、当初は私ともう一人の合計二名で
一つの事業として提出を考えておりましたが、別々に開業届を提出することも検討しております。
相手方は持ち家で自宅の住所を記載するようですが、私は賃貸に住んでおり
賃貸契約の条件として事業利用禁止となっております。
開始する事業として、登録した住所を事務所や作業場として使用することはないです。
このような場合、開業届を出す場合の住所はどうしたらよいでしょうか。
・相手方の住所を借りて記載する
・私の実家(同一市内)の住所を借りて記載する
・事務所として使用しないため、賃貸の住所を記載する
・形だけでもオフィスを借りる
私としては上記が考えられると思っていますが、良い方法がありましたらご教示頂けないでしょうか。
なるべく費用をかけず、手間の無い方法を取りたいと思っています。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2018年07月29日 06時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。