税理士ドットコム - [会社設立]開業届変更手続きが必要でしょうか? - 1 納税地をご自宅の住所でされているのであれば ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 開業届変更手続きが必要でしょうか?

開業届変更手続きが必要でしょうか?

開業届を提出が済んでいる個人事業者です。
バーチャルオフィスの利用を現在検討しているのですが、
開業届には、
納税地に自宅住所のみ記載(住所地にチェックが入っています)、
その下の「上記以外の住所地・事業所等」は空欄で提出しております。

2点質問がございます。

1. バーチャルオフィス利用をする場合は、
開業届の変更手続きは必要になりますか?

2. もしバーチャルオフィスの利用で変更手続きが必要な場合、
新しい住所地の発生により、新たになにか税金が発生することはありますか?
(ちなみに、自宅とバーチャルオフィスは違う県で遠く離れており、
バーチャルオフィスは特商法の表記の関係で利用したく、事業所として実際に訪れて利用はしない予定です)

ご回答いただけますと幸いです。

税理士の回答

1 納税地をご自宅の住所でされているのであれば
  変更は必要ありません。
2 ご質問の内容ですと事業所として扱われることは
  ないと考えますので、税金が発生することは
  ないと考えます。

本投稿は、2020年09月11日 12時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,280
直近30日 相談数
698
直近30日 税理士回答数
1,286