減資について
減資を考えております。
減資をした場合の資産の取り扱いが分からず、相談をさせていただきたいです。
<会社について>
株式の100%は代表取締役が保有しているオーナー企業になります。
資本金(準備金を含む)は1億円です。
銀行の借り入れなど負債はありません。
資産は現金のみで5000万円あります。
<減資の方法>
資本金を1億円から1000万円に10分の1にしたいと思っています。
この場合、資産の現金5000万円はそのままになるのでしょうか。
それとも資本金が10分の1になるので、現金のうち9割を株主(代表取締役)に返すことになるのでしょうか。
上記の取り扱いが分からず、相談をさせていただきました。
回答をいただけると幸いです。
宜しくお願いします。
税理士の回答
本投稿は、2017年01月03日 16時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。