税理士ドットコム - [青色申告]クレジットカードの残高が合わない時 - こんにちは。税理士の泉です。ご質問の1月引落し分...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. クレジットカードの残高が合わない時

クレジットカードの残高が合わない時

個人事業主で、青色申告ソフト(MFクラウド)を使用しています。
本年が開業年なのですが、クレジットカードの過去の利用明細を全て確認することができずクレジットカードの未払金が合わず困っています。

銀行口座とクレジットカードをどちらも自動連携しているのですが、どうも2017年1月に2016年利用分が引き落としされており、その分だけクレジットカードの残高がプラスになってしまっているようです。

銀行口座から引き落とされている2017年1月分を対象外とするとクレジットカードは残高が一致するのですが、今度は銀行口座の残高が合わなくなってしまいます。

この場合どのようにして残高を合わせれば宜しいでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。税理士の泉です。
ご質問の1月引落し分が事業に全く関係のないものであるのなら、1月の口座引落し時に (借方)事業主貸 (貸方)普通預金 とすることで一致するはずです。要するに事業用の資金を事業主の個人的費用に充てましたよという処理です。こうすれば、クレジットカードの残高(未払金等)に影響することなく預金残高が減ります。

ご回答ありがとうございます!
大変よくわかりました!

本投稿は、2017年09月19日 05時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,841
直近30日 相談数
797
直近30日 税理士回答数
1,602