前年の未払金の支払済みの計上漏れについて
はじめてご相談させていただきます。
昨年開業し、今年2年目となり確定申告の見直しをしていたのですが、
昨年の仕訳帳を確認していたら金額のミスと計上漏れに気づきました。
どちらもクレジットカード決済なのですが、
一点は、未払金と支払った金額の数十円の相違
もう一点は、11月にカード決済した起業塾の未払金に対する12月末の支払いに係る計上漏れです。
翌年繰り越しになるかとおもうので、どちらも修正する必要はあるのかなと思いますが、どのような対処をすればよいか教えて頂けますと助かります。
以上、よろしくお願いいたします。
税理士の回答

利益に影響はないと思いますので、今年の期首において必要な修正を入れることになります。
出澤信男様
ご回答いただき、ありがとうございました。
もう一つ、ご質問したいのですがよろしいでしょうか。
見返していたら、もう一点ミスがございました。
7月にカード決済したものの支払いの勘定科目を逆に計上しておりました。
数字的には2,000円程のミスなのですが、こちらは修正は必要でしょうか?
下記のような状態です。
7月 研修費 2,000円 未払金2,000円
8月 普通預金2,000円 未払金2,000円
何度も申し訳ございません。
お答えいただけると助かります。
以上、宜しくお願い致します。
本投稿は、2022年12月09日 12時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。