今から青色申告に替えられますか?
夫の扶養に入っている専業主婦です。
白色申告の準備として
一時所得、アフィリエイトやポイントサイトの収入を計算してみると、
思ったよりも収入があり、基礎控除を上回ってしまいそうです。
夫の会社では基礎控除を上回ると世帯手当が無くなってしまうそうです。
私の40万円ほどの所得のせいで、夫のお給料が70万円ほど減ってしまうのは何とか避けたいです。
青色申告すると10万円の控除があると聞いたのですが、
青色申告で申請することは可能ですか?
その他でも基礎控除内で納める方法はありますか?
(経費を積み上げるのはかなりきついです)
税理士の回答
東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。
青色申告をするには、届出が必要であり、その届出期限は、開業の日から2ヶ月以内です。
期限内であれば、今年から青色申告にて申告することができますが、期限後であれば、来年からの適用になります。
売上をあげるのは難しいですが、経費を使うのは難しくはありません。pc購入、タブレット購入など、ご検討されてはいかがでしょうか。
以上よろしくお願い致します。
迅速な回答ありがとうございます。
何年も前からアフィリエイトをやってきています。(確定申告する必要がない収入)
「アフィリエイトの開業日の申告は本人が決めた日」と聞いたのですが、
今から
「2か月前の日に(たとえば10/1)に開業しました!」と宣言するとどうなりますか?
また、白色申告だとPCなどを今から購入しても
減価償却で1/4年分、さらにその金額の1/12月分しか計上できないと聞いたのですが
これは正しいでしょうか?
(できればまるごと計上したいです。)
本投稿は、2017年12月01日 09時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。