[青色申告]休業中の帳簿付けについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 休業中の帳簿付けについて

休業中の帳簿付けについて

クリエイティブ系でフリーランス活動をしていましたが3年前に会社に就職した事で個人事業の方を休業していました。
今年になって副業としてまた始めたのですが休業中の三年間は確定申告を行わなかったため全く帳簿付けをしていません。休業中の三年間も帳簿付けしないといけないのでしょうか?

税理士の回答

本投稿は、2023年10月26日 12時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 帳簿がぐちゃぐちゃの休業中の法人を復活させる方法について

    帳簿がぐちゃぐちゃの休業中の法人を復活させるために着手すべきことをステップバイステップでアドバイスいただけますと幸いです。 帳簿のつけ方がわからなかったの...
    税理士回答数:  1
    2023年10月15日 投稿
  • 青色申告 帳簿付け

    今年で開業して三年目で 来年の確定申告から青色申告に するのですが初年度の 支払いが80万円程残っていて 今現在少しずつ支払っていマス 金額はわかるの...
    税理士回答数:  1
    2018年03月23日 投稿
  • 育児休業中の副業について

    育児休業中ですが、会社にばれずに副業で収入を得たいです。アドバイスお願いいたします。 現在、会社員で育児休業中です。給料はもちろん育休中ですのでもらってい...
    税理士回答数:  2
    2018年05月16日 投稿
  • 育児休業中の副業について

    会社員で去年の10月20日から産休に入り今年の12月6日まで育児休業中です。 副業でフリマアプリで今月カードゲーム1点41万円の商品が売れました。 その他の...
    税理士回答数:  1
    2020年06月26日 投稿
  • 就農して農業を始めるにあたって行わなければいけない事は?

    1年間無収入で研修を受け、年明けに就農認定がおりる予定です。今年は失業給付以外に収入がなかったため、来年確定申告を行うか住民税の申請をすればよいと思うのですが、...
    税理士回答数:  1
    2017年12月13日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,728
直近30日 相談数
753
直近30日 税理士回答数
1,547