開業届、青色申告承認申請書について
2023年1月より個人事業主の妹から委託でホームページ作成、更新、経理の仕事をしています。
今年の収入は80万円です。
103万円まで税金はかからないと勘違いしていていました。
白色申告して、経費15万円を引いても税金がかかります。(48万円+15万円=63万円)
青色申告しようと思っていますが、調べると、「2023年(令和5年)分を青色申告にしたい場合は、青色申告承認申請書を2023年3月15日までに提出してください。」とあるので、
①今年は無理でしょうか?
②青色申告にする場合、「開業届」の開業日は2023年1月で記載して問題ないでしょうか?
「個人事業を開業した際には「個人事業の開業届出書」を開業日から1か月以内に提出」とあったので、、
税理士の回答

竹中公剛
妹は家族ですね。
家族間では、相手も経費にできません。
こちらが売上にしても、意味のないことです。
妹は結婚していて県外に住んでいて
別世帯です

竹中公剛
①今年は無理でしょうか?
②青色申告にする場合、「開業届」の開業日は2023年1月で記載して問題ないでしょうか?
実際に開業した年月日を記載します。
「個人事業を開業した際には「個人事業の開業届出書」を開業日から1か月以内に提出」とあったので、
今は12月です。
青色は、2024年からになります。
宜しくお願い致します。
本投稿は、2023年12月15日 10時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。