賃貸住宅一括借上の場合の収入額について
一括借上先から毎月定額が納入されますが、本来の家賃から管理料や振込手数料等の経費を差し引いた額です。
原則は
本来の家賃を「収入」に
管理料や振込手数料は「経費」と思いますが、
実質的に
所得としては、同じになるので
毎月定額を「収入」としては扱いたいですが
可能でしょうか?
税理士の回答

あまりお勧めはできませんが、賃貸物件が住宅であれば消費税の問題も生じませんので、最終損益に誤りがなければ否認はされないと思います。
宜しくお願いします。
ありがとうございます。初年度ですので、簡易にしますが、次回から検討します。
本投稿は、2018年01月23日 15時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。