青色申告について
2023年度分の確定申告をする予定です。
開業届を出していません。1年以上遡って提出することは可能と書いてありましたが、2023年度分は白色申告での申請になってしまうのでしょうか?
税理士の回答

はじめまして、税理士の岡村と申します。
開業届自体は提出が可能ですが、青色申告を受けたい場合には別途「青色申告承認申請書」という別の届出をしないといけません。
ご質問者様が開業されてからどのくらい日数が経過しているかはわからないですが、提出期限は・・・。
[提出時期]
青色申告書による申告をしようとする年の3月15日まで(その年の1月16日以後、新たに事業を開始したり不動産の貸付けをした場合には、その事業開始等の日(非居住者の場合には事業を国内において開始した日)から2月以内。)に提出してください。
なお、提出期限が土・日曜日・祝日等に当たる場合は、これらの日の翌日が期限となります。
※国税庁ホームページ一部抜粋
となっております。
提出期限など詳しくは国税庁のホームページのURLをつけさせていただきます。
参考にして、すぐにでも提出して2024年度からは青色申告を適用してくださいね。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/09.htm

ちょっと国税庁の文面だと分かりにくいかもしれませんので、補足しますと・・・。
開業した年から青色申告をしたい場合には「開業から2か月以内」に青色申告承認申請書を提出する必要があります。
すでに事業を行っていてその年(2023年)から青色申告にしたい場合は、その年(2023年)の3月15日までとなります。
本投稿は、2024年02月17日 00時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。