青色申告をしている個人事業主の元入金について。
青色申告をしている個人事業主です。
経費を現金で払ったりするのですが、
貸借対照表で現金がマイナスになっていました。
マイナスはおかしいと指摘をいただきました。
元入金を入れないとマイナスのままですが、
同じ額元入金を入れてプラマイゼロでもいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
期首と期末の元入金は同じ金額なので年の途中で、(借方)現金/(貸方)元入金と仕訳することはありません。
事業用とプライベート用の現金を区分せずに現金で記帳するとよくあることなので、その場合は(借方)現金/(貸方)事業主借と仕訳して現金のマイナスを消します。
大変助かりました!
ありがとうございます!
もう一点お伺いしたいのですが、
クレジットカードでの支払いの経費は
消耗品費1000事業主借1000
でよいと調べました。
ほぼクレジットカード払いなので事業主借ばかり増えるのですが、
最終的に精算というか何か仕分けして合わせないといけないなどありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
申し訳ありませんが、当初のご質問と関係のないご質問ですので、改めて投稿して下さい。
申し訳ありません、
承知いたしました。
投稿させていただきます。
よろしくお願いいたします。
本投稿は、2024年02月20日 23時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。