来年の青色申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 来年の青色申告について

来年の青色申告について

令和5年12月に税込33万のエコキュートを購入しました。令和6年1月に工事完了、月末に税込44万円を集金させてもらいました。購入相手も自分もインボイス事業者で自分は簡易課税者だから、令和7年消費税申告は44万円に、建築リフォーム業です。70%の消費税を納めることになりますでしょうか?青色申告、令和7年において、令和5年分の33万円は書くことができません。5年仕入れで33万の記入はしたのですが。33万を、入れないとまるまる44万円を所得した感じになってしまいます。どのようにすればいいのでしょうか?

税理士の回答

期首において在庫(商品)の処理をします。期末に在庫がなければ。33万円は売上原価になります。

本投稿は、2024年05月03日 15時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税

    お世話になります。青色申告申告で確定申告してます。令和元年まで1000万円こえて課税事業者でした。令和2年960万。令和3年980万。今年令和4年はこのペースで...
    税理士回答数:  2
    2022年09月13日 投稿
  • 個人事業主(青色申告者)の消費税納付に関して

    開業2年目、令和3年1月〜12月の課税売上高が1000万を超えました。 特定期間にあたる令和4年・上半期だけで1000万を超える予定はありませ...
    税理士回答数:  1
    2022年02月13日 投稿
  • 個人事業主消費税

    お世話になります。美容師で青色申告者です。開業して17年になります。令和元年まで売上1000万をずっと超えてましたが令和2年、3年とも1000万以下でしたので税...
    税理士回答数:  2
    2022年06月03日 投稿
  • 消費税について

    昨年令和2年確定申告で売り上げが1000万円下回り消費税の免除の書類を税務署にだしました。今年の売り上げが1000万円を少し超えそうです。この場合、今年令和3年...
    税理士回答数:  3
    2021年11月03日 投稿
  • インボイス導入によるの消費税納税時期

    個人事業の免税事業者です。 適格請求書発行事業者登録 申請予定 開業から7年間 白色で確定申告書をしてきましたが 今年 令和4年の売上が1000万円を...
    税理士回答数:  2
    2022年11月24日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,356
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,355