税理士ドットコム - [青色申告]パソコンの減価償却が終わったあとについて - > 「少額減価償却資産の特例」と「一括償却資産」で上...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. パソコンの減価償却が終わったあとについて

パソコンの減価償却が終わったあとについて

青色申告の個人事業主です。パソコンを2台、「少額減価償却資産の特例」と「一括償却資産」で過去に減価償却しました。どちらも去年時点で償却し終えたのですが、その2台とも現在使用中なのですが、それらについて今後(今年以降)何か仕訳とか必要なのでしょうか?それとも特に何もしなくていいのでしょうか?ネットを調べると残存価額という言葉を見つけたのですが、1円で載せておく?とか書いてたのですがよくわかりませんでした。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

「少額減価償却資産の特例」と「一括償却資産」で

上記で償却すると、残額は0円です。
そのまま使用してよいし、何もしません。
宜しくお願い致します。

早速の回答ありがとうございます!
引き続きパソコンを使い続けていても、特に仕訳への記載など何も必要ないということですね。
承知しました!
ありがとうございます。

本投稿は、2024年09月02日 19時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,526
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,431