[青色申告]開業届について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 開業届について

開業届について

9月からAmazonでの販売を開始しました。
10月にはコンサルを受け、その費用を開業費として計上しようと考えています。

開業日の設定については厳格な決まりがないと聞きましたので、縁起の良い12月の日を開業日として設定し、その日に開業届を提出しようと思っています。
9月から仕入れや経費、売上が発生していますが、開業届と開業日を12月に設定して提出しても、雑所得ではなく青色申告としてまとめて提出することに問題はないでしょうか?他に注意すべき点があれば教えてください。

他の質問を見たところ、開業届は事実がある1ヶ月以内に出すべきという意見や、厳格な決まりがないので後から出しても良いという意見があり、迷っています。

また、ココナラでオンライン家庭教師を7月頃から少し行っており、メルカリでの販売もしています。この場合、開業届の事業の概要にはAmazon販売についてのみ記載すればよろしいでしょうか。オンライン家庭教師を続けるかどうかは現時点で未定です。メインで進めていきたいのはAmazonでの販売です。

税理士の回答

開業日は、遅くとも収入が発生した日以後にはなりません。
つまり、7月でしよう。
そこから2ヶ月以内に青色申告の申請がないと、今年の青色申告は認められません。

他の税理士の解答を見ると、違う見解も見受けられます。税理士によって異なる。つまり、どちらでも問題ないように感じますが、いかかでしょうか

本投稿は、2024年10月21日 02時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 開業届、開業日について

    去年から個人事業主として事業を始めた者です。去年は微々たる売上しか上がらなかったのですが、今年になって売上が上がってきて利益が控除額以上になりそうなので、開業届...
    税理士回答数:  1
    2024年05月24日 投稿
  • 開業届

    今年分は白色申告で申告するのですが、来年から開業届を出して青色申告をします。 開業日を来年の1月1日にするのですが、この開業届や青色申告申請書はいつ提出すれば...
    税理士回答数:  2
    2022年08月27日 投稿
  • 開業届

    令和2年3月に開業届を出しました。 開業年月日は31年2月1日としています。 令和2年青色申告は令和2年1月から12月の期間で良いのでしょうか? 令和2年...
    税理士回答数:  1
    2021年04月13日 投稿
  • 開業届について

    個人でヤフオクなどを使い商品の販売を継続的に行っています。 開業届について質問させて下さい。 確定申告が遅れてしまいましたがこれから去年分の申告をするつ...
    税理士回答数:  3
    2020年06月02日 投稿
  • 開業届の開業日について

    去年10月に趣味程度で始めたネットショップが軌道に乗り始め今更ながら個人事業主として開業届を出そうと思います。 青色申告をする為、開業日を今月に設定しても良い...
    税理士回答数:  1
    2021年02月12日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,526
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,431