税理士ドットコム - [青色申告]開業2年目けらの確定申告について - 個人事業の場合は暦年で期間損益計算をして確定申...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 開業2年目けらの確定申告について

開業2年目けらの確定申告について

昨年7月にコインランドリーを副業で始めたのですが、7月から2月末までの収益は経費を引くと赤字なので、確定申告はしませんでした。

最近収益が増えて来たので、来年の確定申告はしようと考えておりますが、その際に昨年支払った初期費用の計上は出来るのでしょうか?

ご回答頂けますと幸いです。

税理士の回答

個人事業の場合は暦年で期間損益計算をして確定申告します。
つまり、貴方の場合、2017年7月~12月の期間損益計算をして確定申告の要否を判断すべきでした。
同様に、2018年1月~12月の期間損益計算をして来年確定申告することになります。よって、2017年分の経費を2018年分の経費として計上することはできません。

固定資産に関しては経過期間分の減価償却費を差し引いた金額を2018年に繰り越して、2018年以降に減価償却費を計上することは可能です。

志喜屋さま、早々のご回答ありがとうござい。
ご指導の通り対応させて頂きます。
ありがとうございました。

本投稿は、2018年03月28日 15時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226