税理士ドットコム - [青色申告]10万円以上の備品購入について - こんにちは。互いの資産に関連性がなく、単品で1...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 10万円以上の備品購入について

10万円以上の備品購入について

個人事業主・青色申告です。
複数の必要な備品をまとめて購入した金額が15万円ほどになりました。
この場合は固定資産として減価償却しなくてはならないのでしょうか?
それぞれ単品では10万円以下で、領収書は1枚で総額だけ記載されています。
仕訳方法を教えていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

こんにちは。
互いの資産に関連性がなく、単品で10万円を超えていないのであれば固定資産として計上する必要はありませんので消耗品として計上するのが良いでしょう。

返答ありがとうございます。
もう1点質問させてください
互いの資産の関連性>健康教室で使用する備品(ゴムボール・ラケット・ロープなど)を購入しましたが、この場合は関連性はあるのでしょうか?備品はトレーニングメニューごとに、単体で使用することが多いです。
お手数ですが、よろしくお願いいたします

そのようなものであれば単体で評価して問題ありません。
ただし、エアコンと室外機のように、互いに密接に関係しているようなものについては、別々に購入しても1つの資産として取得金額を合算して計算する必要がありますのでご注意ください。

本投稿は、2025年02月15日 03時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,770
直近30日 相談数
755
直近30日 税理士回答数
1,540