2027年の確定申告で青色申告したい場合 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 2027年の確定申告で青色申告したい場合

2027年の確定申告で青色申告したい場合

本格的に事業として今後フリマで活動したいのですが

①2026年1月〜12月分の売上を2027年2月の確定申告で青色申告したい場合
2026年の3/15までに青色申告申請書を出したらいいですか?


②これまで数年間確定申告の必要がない程度のハンドメイド品の収入(専業主婦48万以下、本年度は95万以下に法改正)があります。税理士の方に聞いたら確定申告不要とのことでしていません。

2025年10月に開業届と青色申告申請書をだした場合、2026年2月は白色申告をしたほうが良いですか?青色申告申請書をだしても白色申告するのはいいのですか?
それとも2025年の収入は95万に満たないので確定申告自体しなくてもよいのですか?


また開業日は開業をしよう決めた日でいいのかお金を実際に初めて得た日なのかどちらなのですか?どちらの意見もありわかりません。

税理士の回答

①2026年1月〜12月分の売上を2027年2月の確定申告で青色申告したい場合
2026年の3/15までに青色申告申請書を出したらいいですか?


上記でよい。
できれば今からでも出したらよいと思います。


②これまで数年間確定申告の必要がない程度のハンドメイド品の収入(専業主婦48万以下、本年度は95万以下に法改正)があります。税理士の方に聞いたら確定申告不要とのことでしていません。


わかりました。

2025年10月に開業届と青色申告申請書をだした場合、2026年2月は白色申告をしたほうが良いですか?青色申告申請書をだしても白色申告するのはいいのですか?


開業はしているので、2025/10月が開業とは言えないのでは。
よって、2026年2月の申告では青色はできない。

それとも2025年の収入は95万に満たないので確定申告自体しなくてもよいのですか?


収入ではない。利益で考える。20万。


また開業日は開業をしよう決めた日でいいのかお金を実際に初めて得た日なのかどちらなのですか?どちらの意見もありわかりません。


竹中は、実際に仕事をして収入を得ている段階で、開業していると思います。仕事をし始めた日。ではないでしょうか。
得た日ではない、と考えます。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2090.htm

本投稿は、2025年10月09日 16時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,673
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,506